人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロードトリップ

直前になって、感謝祭を南カリフォルニアで過ごすことになった。大学時代の友人でテレビ脚本家を目指すマグダレナに会いに、いざロサンゼルスへ。

旅仲間は、去年の南デモアリフォルニア旅行も一緒だったヘブンフィールドさん。ニンニク畑が広がるギルロイという町までは去年と同じルートを使うが、一気にロスまで運転となると疲れるので、途中で何か所か面白そうな田舎町を探検することにした。

まず、パソ・ロブレスに到着。葉が亜麻色に染まったブドウ畑が高速道路から見える。ナパやソノマほど著名ではないが、プティ・シラーなどのブドウで知られるセントラルコーストのワインカントリーだ。

ロードトリップ_f0328897_11341997.jpg

事前にあまり研究せず乗り込んだので、とりあえず入ってみたのが Le Cuvier というワイナリー。

10ドルのテイスティングで各ワインが一口サイズの自家製オードブルとペアリングされている。道中はバナナとアーモンドしか食べていなかったので、何ともありがたい。この日の試飲は、主にローン系ブドウ種の赤ブレンド。白ワインは安物を料理に使うくらいしかしない不勉強な私は、赤ワイン中心で嬉しく思う。

ロードトリップ_f0328897_11342810.jpg

ほくほくしながらワインを啜っていると、赤カブのクロスティーニの下に隠れていた英文が目に留まった。

ごく普通のワインリストかと思いきや、ヴィンテージ等の情報の下に小話がある。ブドウや風味の説明ではなく、イメージストーリーみたいなのが各ワインに付いてくるのだ。例えば、「レッド・ドラゴン・クリスプ」の名が付いたパプリカ入りのショートブレッドクッキーとペアされていたロゼのイメージストーリーは、何故か日本庭園のシーンだ。スズキという庭師(?)が登場したり、主人公の父親が側でギター(?)を弾いていたりする。

ロードトリップ_f0328897_11390764.jpg
ル・キュヴィエは丘の上にちょこんと座っていて、眺めがとても良い。

ワイナリーとしては、味だけでなくイメージ作りも大切なんでしょうね。(ナパでは革ジャンをまとったラブソングの味がするワインと出会った。)二人で小話を全て読んでいると、係の若者がこちらに戻ってきた。小さなテイスティングルームなので、スタッフは彼と、窓越しの厨房でレッド・ドラゴン・クリスプをせっせと焼いているおばちゃんの二人だ。

「いかがですか」と若者。

「美味しいです。実はこの物語を読んでいて・・・これは誰が書いたんですか」とヘブンフィールドさんが尋ねる。

「ああ、これね。それぞれワイナリーの関係者が書いてるんだ。日本のはここのマネージャーが書いたんだよ」

「へえ~」

「僕も一本書けよとずっと言われてるんだけど・・・ちょっと自信がないんだ」

彼はブロンドの髪をかき上げて、恥ずかしそうに帽子を被りなおした。ヘンテコな日本庭園ロゼを買ってあげたくなりました。(買わなかったけど)

ロードトリップ_f0328897_11391837.jpg

次は海岸に近い Justin というワイナリー。パソロブレスでは大手の業者らしく、ル・キュヴィエのアットホーム感とはまた違う賑やかさがある。パティオでワイン畑を眺めながら試飲ができる。夕方のワイン畑は全てが蜂蜜に包まれたような光で、うっとりしているとあっという間に閉店時間。

ロードトリップ_f0328897_11392918.jpg

入口にワインボトルでできたクリスマスツリーがあり、ホリデーシーズンが来るのだなあと感じさせる。

ロードトリップ記録、のんびりと続く。



Or me.

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ
にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
by majani | 2015-12-14 16:56 | 食べる人々

カリフォルニア、ニューヨークを経て、ボストンにやってきた学者のブログ。海外生活、旅行、日常の記録。たまに哲学や語学に関するエッセイもどきも。


by majani